タイのアマチュア無線友人にBKK入りのフライトを伝える。
決定か!え?朝5時か?そりゃ早いな。
ほんなら俺んち寄って、昼までグダグダしてていいよ。
余ってる二段ベッドもあるし(奥さん子供用)、無線部屋もあるぞ。
YoshikiとゲストOPで遊べばいいんじゃね?
彼はWPXSSBにカンボジアから出るので、BKK戻りが我々の翌日の予定
だったが、1日前倒ししてBKKで迎撃してもらうことになったのだ。
ありがとー!
ということで、好意に甘えることに。。。
さて、今回はBKK-in/SIN-outな航空券なんだけど、そもそもVISA要るのか?
と念のためチェック。
大使館HPを見ると…
・タイ: 空路入国の場合、出国の予約済航空券がVISA免除の要件
・マレーシア: 日本人は陸路入国含めて不要
・シンガポール: 日本人は陸路入国含めて不要
まじか?VISA必要なのか?
タイから鉄道で出国する人のblogなどを検索してみるとVISA必要だけどなんとかなった的な
ことが書いてある。いやぁ、こういうノリは1人の時ならいいけど、家族連れてって、帰国日
翌日が入学式な日程の場合はリスク避けたいなぁ…
で、大使館に電話してみるも、電話つながんねー。
念のため、VISA必要になった場合に、会社に在籍証明書(英文)と年収証明書(英文)を取り寄せておいた。
ついでに、鉄道切符を日本へEMSで送ってもらうことに。さらに保証人証明をタイの友人に打診しとく。
こっちはモチOK。
観光VISAなんか、ちゃんとした定職ついてて預金証明あって、滞在期間中のプランの説明が
できれば取れるハズだから、必要な書類は先に取り寄せておくに限る…
2015年03月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/115105442
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/115105442
この記事へのトラックバック