屋根に上ってみると…
やはり想像どおり棟板金が浮いていた。
たぶん中の木が腐って釘が効かなくなっているんだろうな。
と思い、棟板金を外してみると…
やはり中の木が腐っている。
これじゃぁ釘が聞かずに浮いちゃうのも納得。
こんな感じで木が湿気ている。
雨が止んで40時間位経過しているのに。
さて木を外しました。
瓦下のルーフィングは生きていると信じて今回は棟板金部分のみ。
釘跡の穴は念を入れてコーキング処理。
コーナンで購入した防腐処理木材を打ち付けて、棟板金を取りつけ。
木材からスレート瓦を打ち抜いて釘を打ちこむのに抵抗を覚えるが
瓦が割れないように一気に打ち付ける。
棟板金は再利用。
棟板金固定は抜けちゃう釘じゃなくてステンレスねじに変更。
で、2時間程度で完成。
棟板金結合部分と固定ねじ部分をコーキング処理。
コレで様子を見てみよう。
部品代3000円程度。
工務店見積額7万円。
プロ(7万円)と素人(3千円)の差は如何に???
【etcの最新記事】