おいらのBora Oneは新型である。
ワイドリム&ハブが少し細くなってる。
フロントハブの左右エンドに5mmアーレンキーを突っ込んで外す構造になっている。
旧型は片方のエンドが一体型で、何も考えずに5mmアーレンキーを回せば外すことができた。
しかーし!新型は、両方のエンドが一体型ではないので、反対側のエンドが先に緩んで
しまうトラブルが散見されるのだそうで。。。
(以下参考文献)
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-2161.html
おいらも、同じ状況に陥ってしまった。
エンドが取れた状態のシャフトに14mmスパナをかけてトライしてみると、
思いっきり舐めた。やっちまったーーー!
よく考察してみると、このシャフト、アルミ製なので、エンドを取り外した状態
だと中空アルミパイプだから、簡単に変形しちゃうんだよな。
エンドを入れようとしても、シャフトが若干変形していて、なかなか入らない。
かなり焦る・・・
約30分かけてネジ山をつぶさないように、タップかけるような感じでなんとか入れた。
ついでに強力ネジロックを塗っといた。
〜ここまでが昨日の状況〜
さてリベンジだ。
・シャフトにエンドを入れた状態でないと力を入れてはいけない
・エンドを入れているから細いスパナしか入らない →スパナのみだと確実に舐める
・アーレンキーとスパナを同時に入れて、固定して力を分散させたらどうか?
という思考となり実行に移したのが下の写真。
しかし、手でいくらまわしてもビクともしない。
アーレンキーはパイプで延長し、アーレンキー&スパナは足で抑える。
下写真のような感じだとメいっぱい力を入れることが可能。
足でスポークを蹴ったりしないように細心の注意を払いつつ力を込める。。。
エイヤッ。
ぱっきーーん!
・・・・・え?
ちゃんと外れました。
嫌な音にビックリしてしまったゼ。
こんな感じでピンチを回避しました。
同様な状況に陥ってしまった方、がんばってください。
2016年08月28日
2016年08月27日
New Toy
GBP衝動買いシリーズ第2弾(爆)
独自のJPY/GBPレートが魅力なRibbleとEvansでクーポンなどを駆使して
最安値の組み合わせで購入。
コンポーネントとして購入すると消費税かかったり送料がバカ高くなるとか、
RD(GS)やクランク長(165mm)が選べないとかいろいろなトラップがあるので、
バラ買いをしたのはもう先月のことか。
今日は天気が悪いから、こいつの動作確認をして遊ぼう。
Shimano e-tube projectからソフトをダウンロードして、
認識させてみたところ、すべて最新ファームウェアになっていた。
ちゃんと動作することが確認できました。 (^^)v
しっかし、FDのモーター音が、ターミネーターか?って感じの音。
2016年08月24日
新炭素的車輪
刺激的GBP安の時に、反射的にポチってしまったものを
忙しいという理由から放置してしまっていた。
これに命(タイヤ)を吹き込まねば・・・
「命」はおいらのお気に入りであるTufo Elite Ride 23。
過去はVittoria Colsa CX3を愛用していた時もあるが、ラテックスチューブは
空気の抜けが早くて、1泊2日のロングツーリングだと空気入れ必須なのがメンドイ。
こいつは空気の抜けが遅くて、ラフに使えるのがウレシイ。
ワイドリムだから25Cでもいいかな?と思うが手持ちには23Cが2本あるからとりあえずコレで。
重量(ホイルのみQR除く)は前後1200gくらい。
リム高50mmでこの軽さはイイ感じである。
2016年08月15日
北海道旅行 LastDay 〜 関越大渋滞編
早朝の秋田への入港&出港を甲板で過ごす。
その後は関越運転に備えて昼寝する。
快適な船旅も終わり、新潟港へ入港。
を!
佐渡島へ行く高速艇だ。
さて、下船してから関越の渋滞情報をチェックしたところ、渋滞95km!!!!
お盆休み最終日の午後4時だから、超どピークな訳だ。
そのまま、寺泊方面へゆき、晩御飯食べて、温泉入ったら、
イイ感じに渋滞捌けるんじゃね?と思い、行動に移す。
しかしお盆最終日だけあって交通量が多い。
こんなところ普段は渋滞しないだろ?というとことが渋滞してる。
広域農道を駆使して、福寿温泉→岩室温泉→多宝温泉→弥彦温泉と
トライしてみるもお盆で臨時駐車場にも止められないほどの混雑。。。
こりゃダメだ。
しかし夕食までは時間がある、ということでJA0RUGシャックを襲撃。
その後は、寺泊で海鮮夕食と洒落込む。
さて、いま20時。このまま順調に帰っても帰宅は25時。
いいかげんそのころには渋滞消えるだろうと思い、出発。
関越に乗るときは渋滞30km。おぉ、ずいぶんと減ったなぁ。
関越トンネル抜ける時には渋滞15km。イイ感じである。
結局、渋滞にハマることなく、無事に帰宅できました。
北海道旅行
おしまい。