
中国大連的無線朋友(兼台球朋友)が日本出張で来日中。
今日一日フリーとのことで物欲崩壊の旅へご案内しました。
まず最初は新宿。
奥さんへのプレゼント用にジュエリーツツミへご案内。
クリスマスセールで奥さんの誕生石が50%オフというのを
見つけ、さらに免税で買えるので消費税分8%引きで、
ほぼ6割引きでげっと。おいらもカミサンへのプレゼントとして
スーパーちっこいダイヤつきネックレス(でも鑑定書つき)を
反射的に買ってしまい、2人で10万円近くのご購入(アホ)。

年末のガラガラポンをやっているとのことで行ってみると、
ぬぁんと52回もできるとのこと。
ガラガラポンとは何ぞやを説明してから渾身の力を込めて
回してもらうこと52回…(笑
結果は京王地下街で使用可能なご利用券5000円(1000円x4, 500円x2)、
入浴剤x2、ポケットティッシュ44個(笑)をげっと。
かなりの勝率!

その後はマップカメラへ。
彼、いきなりライカのデジカメ(X2)がほしいとか言いながら
マップカメラの地下へ潜入。
新品で安いところで22万くらいのX2が、中古で17万円台。
中国クレカ(Union Pay)だと5%引き、さらに免税で買えるので
8%引きを考えると15万円=7500元で買える!と大はしゃぎ。
いきなり中国語で中国国内の友人に電話はじめて、結局3台=45万円
をサクッと買ってゆきました。
チャイナマネー炸裂したのを目撃した瞬間でした。
その後、御徒町アメ横へ行き、ゴルフ中古ショップのフェスティバルへ。
超安い!と大はしゃぎをするが、帰りの預け荷物制限のため次回とのこと。
次は秋葉原。
コスプレとメイドさんに興味があるそうなので、カフェのビラをもらい
メイドさんと肩組んで路上で記念撮影。失敗したのは私のカメラで写真
撮ってないので、ココでご報告できないこと…
次にソフマップリユース館で中古漁り。
SONYのヘッドフォンアンプをご購入。
付属品ケーブルがないが2000円安いのがあって、ネットで中国国内の楽天
みたいなサイトをチェックして、ケーブルは差額よりも安く手に入れられる
から欠品で安いののほうがTOTALで安い!とか・・・
#おいら20年前に香港で似たようなコトをやってて懐かしく思ったze

で、昼飯はじゃんがらラーメン。

ちょっと遅れ気味な午後は、横須賀線グリーン車にのって鎌倉へ。
鶴岡八幡とか荏柄神社とか銭洗弁天とか。
銭洗弁天で中国元を洗うさまには共感を覚えたり・・・

その後は家族と合流して、くら寿司へ。
どうせ出張で来日してるならイイモン食ってるだろうから、家族と一緒に
100円寿司みたなローカルな感じの方が楽しいもんね。その後、おいらの
自宅へご案内。彼はアマチュア無線家なので無線機とアンテナに興味津々。
子供らは素直に、尖閣とか小笠原の漁船とかどうおもう?って聞いてたので
そのまま通訳して会話しました。概ね政府と個人は別の考え(以下省略)で、
子供らはそれなりに納得していたようです。
ちょっとうまい日本酒飲ませてあげて、車で東京のホテルまで送ってきました。
次は1月中旬に私が大連へ行く番なので、現地でまた呑もうな。あと台球も。